46.失敗しないホームページ製作会社選び2

こんにちは。
岐阜県岐阜市の激安ホームページ制作会社K&Kスタジオの“ブログ”を担当しております、格安太郎でございます。
では失敗しないためのホームページ選びで必要となってくることとはなんでしょうか?
それはつまり業者選びにも通ずるところが出てくるはずです。
さて例えば、岐阜のホームページ制作会社にサイト制作の依頼を出した時に、その会社はどのような目的を持って、サイト制作を提案してきているかを考えて見ましょう。
利益志向に走る会社は、とにかく「ホームページを作った方がいいですよ」と言ってくるはずです。
そこで、あなたはここで一旦立ち止まって、「ではなぜホームページを作った方がいいんですか?」と聞いて見て下さい。
そうすると、悪徳ホームページ制作会社は、なかなか納得のいく理由を説明をしてくれないはずですから。
「ホームページは作れば売り上げが格段に上がりますよ」というのが、大多数のホームページ制作会社の売り文句みたいなものです。
でも「なんで売り上げが上がるの?」と素朴な疑問をぶつけて見て下さい。
そうなるとPVがどうの、ユニークユーザーがどうの専門的な用語であなたを打ち負かして来ようとしてくるかもしれません。
専門用語ほど、素人からしたら、「あーここってすごく知識が豊富なのかな?」みたいな惑わしにかかってしまうものですが、それを聞いたところで、「だからそれがなんで売り上げとか、成果につながるのか、を根本的に教えてくれ」と突っ込んだ物言いで訪ねて見て下さい。
さてここで、失敗しないホームページ制作会社の大前提となる、要素をお教えしましょう。
それは、「どれだけその会社があなたの意見を聞き、わかりやすく説明し、不明点などを少しずつ解消してくれる会社なのか?」ということです。
専門的な知識を並べ立てるだけだったら、プロじゃなくても、ネットに詳しい人はペラペラとあれこれ述べることができるからです。
それはつまり、教科書的な知識と言えるものであって、それを実際に肌で感じたからそれを言えるわけではなく、ある程度勉強して、頭のいい人間なら、与えられた知識のみで、あたかもなんでも知っているかのような話し方説明の仕方ができる人もいるわけです。
よくホームページで「なぜ ホームページ制作 必要が」みたいなキーワードを入れた時に、色々と記事ができてきますが、そこに書かれていることは、実際にサイトで成果をあげた会社が書いたものもある中で、「全くそういう結果を出したことはないけど、なんとなく本で得た知識、ネットで得た知識を並べ立てて書く」そんな記事が存在していたりします。
なので、失敗しないためには「まず聞くこと」が大切になってくるのです。