68.競合を知ろう。
こんにちは。
岐阜の激安ホームページ制作会社K&Kスタジオの“ブログ”を担当しております、格安太郎でございます。
今回は他社サイトを分析する方法を考えます。
他社サイトは、自社サイトをよりよくするためには、必ず行うべきことです。
サイトとはホームページでもそうですし、ランディングページやブログ、オウンドメディア等、自社が運用しているWebサイトなら全てです。
よくWebデザインの世界で、あまりスキルや経験がない方に言われるのが、「とにかく他のデザインを真似ろ、真似るといっても、全部をそのまま使うのではなくて、良いと思ったポイントを見つけて、それを自分のデザインに応用しろ」などと言われることがあります。
技術というのは、普遍なものではなく、その時代によって変化しますから、良いと思ったものを場当たり的にただ真似をしているだけでは、本質に近づくことはできません。
デザイン技術を向上させるためには、まずもって、他サイトの何が良かったのか、をしっかりと自分の懐に落とし込んで、それを自分自身の技術に応用することが大切なのです。
さて、他社サイトにおいてもそれは同じです。
見るポイントはいたって単純です。
ターゲットは何か?
どんなキーワードを使っているか?
オファーはどこにあるのか?
だいたいこの3つを中心に分析をしていきます。
分析において、常に念頭においておかなければならないことは、競合他社(弊社の場合であれば、岐阜のホームページ会社)一体が“何を”しようとしているのか?
このポイントが重要です。
何をとはすなわち、それを一言で表せば何か?という技術にも繋がります。
そして何を突き詰めるには、どのようにそれが運用されているのか?という、手段を考えること、そしてもしそのサイトが成功しているのであれば、何→どうやっての次の段階、“なぜ”へと移行していきます。
これらの競合分析を精密に実行していくことが、すなわち、競合-ライバルに負けないサイトを作り出していくことができるのです。
ではでは具体的にどのように弊社がやっているのか、その点を一つ簡単にお話ししたいと思います。
まずはインターネットを開きます。
そして、自社が戦おうと思っているキーワードにて検索を行い、
続いて、検索結果に出てきたホームページを確認します。
確認といっても、目的もなくダラダラと見ていくのではなく、先ほど上記で述べたとおり、ターゲットやキーワードやオファーなどがそのページではどのように扱われているのか?を見ていきます。
あるいは、先にこのサイトは「何のサイト」かを判断したのちに、手段分析に入るのも有りかと思います。
そして最後に、「なぜ」このサイトが選ばれているのか?自分なりに分析してみるのです。